2021年1月に神戸の新長田にグラップリング専門のジムとしてOPENした「OVER LIMIT JIU-JITSU神戸支部」では、現在新規メンバー募集中!初心者も歓迎です。

Schedule

週間スケジュール(2025年5月~)

月曜日 OFF
火曜日 BREAKING 19:00〜19:45

NOGI  20:00~22:30

水曜日 NOGI  20:00~22:30
木曜日 GI&NOGI OPEN MAT

18:00〜21:00

金曜日 OFF
土曜日 GI&NOGI&KIDS

OPENMAT 

16:30~19:30

日曜日 GI &NOGI&KIDS

OPENMAT  

16:30~19:30

※自然災害、電車遅延などに伴うスケジュールの変更につきましては、ジム公式LINE・X(旧Twitter)からお知らせ致します。来館前に必ずご確認ください。

クラス説明

GI  クラス

柔術着を着用して行います。袖や襟をうまく利用して自分より体格が勝る相手であっても最小限の力でコントロールすることが可能となります。

グラップリングと異なる点はグリップが外れにくく滑らない所で、競技全体のスピードが少し緩やかになります。そのため次のポジションに移る際に、考える猶予がより多く与えられます。

このクラスではGIの技をNOGIに変換する事を主な目的としています。

NOGI  クラス

ラッシュガードを着用して行います。

グラップリング初心者から中級者までを対象としたクラスです。組技でよく使う基礎的な身体の使い方をボールなどを使って楽しく学んでいきます。限定的なスパーリングも少しづつ取り入れて徐々に競技の全体像を掴んでもらいます。

ある程度慣れてきたら実際にスパーで起こりうる局面を想定して、相手の反応も予測した上で、どのように対処するかを学びます。

スパーリングクラス

①局面スパーリング

ゲーム全体からある局面を切り取り、細かく状況を設定した上でテーマを明確に決め、それに応じた攻防を繰り返すスパーの方法です。

②フリースパーリング

自分でスパーリングパートナーを選択します。まだビギナーの方はインストラクターの監督の元で安全性に配慮しながら行います。

オープンマット

オープンマットでは、クラスの練習法を参考にしつつ、自分でパートナーを選択し、パートナーの協力を得ながら独自のメニューを組み立ててみましょう。
その日の復習や苦手分野の克服、新しい分野の研究など課題を持って取り組んでみてください。

(※ジム内で定められたルール&マナーは遵守してください)

ブレイキンクラス

柔術&グラップリングをやる上でのパワー、バランス、巧緻性などの強化の為にブレイクダンスの基礎トレーニングを行います。

※このクラスは基本的に自主練となりますが、ブレイキン専門のインストラクターから指導を受ける場合はレッスン料として月会費とは別に1クラスにつき1500円頂きます。